2012年02月29日
山本玄匠 展
山本玄匠 展
独自の研究の末、これまでの柿渋染の「茶系」のイメージを覆す
鮮やかな色彩の作品を作り上げる事に成功。
パリ・コレや、International Fashion Fair など、世界をまたにかけて活躍中。


日時:2012年 3月8日(木)から 12日(月)まで
時間:10:00~18:00
場所:里内呉服店 JR.手原駅から徒歩3分
2012年02月12日
作務衣制作
着物や反物から、オリジナル作務衣の制作

日常の作業着として、動きやすい作務衣。
もともとは禅宗の僧侶さんが着ていたのが発祥らしいです。
今では和食屋さんや、料理屋さん、旅館さん、商家さんなど、様々な所で着られています。

日常の作業着として、動きやすい作務衣。
もともとは禅宗の僧侶さんが着ていたのが発祥らしいです。
今では和食屋さんや、料理屋さん、旅館さん、商家さんなど、様々な所で着られています。
Posted by 着物リフォームの里内呉服店 at
23:35