ビジネス
|
栗東
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
着物リフォーム.com
ひとつのモノを大事に使ってみませんか? 古くなった着物をリフォーム(活用)するのは良いコトだと思いますヨ。
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
2014年04月25日
リフォーム
古いついたての生地を着物地に変えました。
生地を変えるだけでまた違った味わいが出てきました
続きを読む
Posted by 着物リフォームの里内呉服店 at
10:36
│
Comments(0)
このページの上へ▲
Profile
着物リフォームの里内呉服店
着物リメイク協会 加盟店
守・破・離
伝統を守ったり、壊して新しいものにしたり...
着物を通して、日本の美を様々な形で世界に発信したい。 そんな思いのお店です。
www.kimono-reform.com
電話・FAX:077-552-0011
滋賀県栗東市手原駅徒歩3分
☆着付け教室 開催中
定休日:毎週月曜・火曜
その他 臨時休業日も有
SPONSORED
Kagiteya, Inc.
会社案内
(2)
着物リフォーム/リメイク
(14)
└
良い古着物の見つけ方
(1)
└
着物豆知識
(5)
└
洋裁豆知識
(17)
└
型版ノート
(2)
└
着物リフォーム事例集
(9)
└
着物の着方
(1)
└
使える道具集
(1)
└
里内呉服店
(1)
└
店舗スケジュール
(1)
└
地図・Maps
(1)
└
お知らせ・News
(7)
└
イベント情報
(4)
└
お教室
(3)
└
マネージメント ノート
(4)
English
(3)
└
kinds of kimono
(1)
└
Collection of works
(7)
└
Photo of cool Japan
(21)
着物レンタル
(1)
E-mail /メール連絡
Link
株式会社かぎて屋ホーム
着物リメイク協会
着物ドレス専門店:きもの文珠庵
かぎて屋 治療院
京都祇園御食事処「やまびこ」
【職業図鑑】 リフォーマー
Face Book
翻訳ドア
<
2014年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アクセスカウンタ
Recent
保育園の持ち物
(5/15)
昔作ったのが出てきました。
(5/15)
リフォーム
(4/25)
臨時休業のお知らせ
(3/12)
臨時休業のお知らせです
(12/18)
臨時休業のお知らせ
(10/12)
7月30日の記事
(7/30)
子供水着
(7/6)
古布リフォーム作品展
(6/5)
古布リフォーム
(6/2)
5月9日の記事
(5/9)
臨時休業のお知らせ
(4/16)
リフォーム
(4/2)
臨時休業のお知らせ
(2/17)
カバン
(2/9)
History
2018年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年10月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年09月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年02月
Information
【 P R 】
滋賀のWebサイト制作なら
滋賀でホームページ作成
滋賀の看板屋さん
看板の製作・施工