この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年01月20日

お知らせ。



正月、成人の日と続き、何かと着物姿の増える時期ですが、

着物を着られた方は、着た後に衣紋掛け(着物ハンガー)にかけて、
しばらく (1~2時間、~半日程度) 陰干して下さいね。
自然に汗を乾かし、しわを伸ばす事で着物を長持ちさせましょう。

ずっと吊るしたまま放っておくと、着物が型くずれすることがあるので注意しましょうね。


明日21日の初弘法と、2月の弘法市は、都合によりお休みさせていただきます。
3月からまた出店しますので、宜しくお願いします。

栗東の店舗は、23日からオープンする事に決まりました。

親族に不幸(脳梗塞)があり、年明けから急遽 臨時休業をいただいており、ご迷惑をおかけしました。
  


Posted by 着物リフォームの里内呉服店 at 20:37