お宮参りの着物なども、
染み抜きや染め替えで
立派に甦るものですから、
大切にしたいですよね。
一昔前の羽二重には、鉄粉が入っている品物などがありました。
それが保存の間に錆(サビ)てシミになってしまう時があります。
でも、実は
呉服屋さん等に相談すれば、染み抜きで取れたりするもんです。
やっぱり、大事なものって直して使いたいですもんネ。
親が昔着た着物を
子供や孫のお宮参りなどに着せたり、
モノや命が再生してどんどんと次に繋がっていく事って、
何か良いと思います。
Posted by 着物リフォームの里内呉服店 at
00:16
│
Comments(0)
│
着物豆知識