この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年08月05日

残布パッチワーク・モザイク調



着物をリメイク・リフォームした後に残る端切れ(残布)は、

正方形に揃え切り、繋ぎ合わせる事で、再度大きな布になり、原材料へと復活します。


つなぎ合わせる時の注意点は、出来れば同じ種類の生地どうし(絹、ウール、etc..)で組み合わせて行く方が、縫製も楽ですし、出来上がってからの洗濯の仕方も統一されます。

生地によって伸縮率が違うので、同じ寸法の正方形に揃えていても、縫製時にずれ込む事があります。
接点を意識して、一枚分の伸びは、一枚分内でカバーしながら縫い繋げていくと良いと思われます。

後、布の縦横は統一しておいた方が縫いやすいとも思われます。
  


Posted by 着物リフォームの里内呉服店 at 13:52Comments(0)着物リフォーム/リメイク