この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年03月11日

シャツ・カフス



カフスは先に内側を折り、アイロンをかけておく。
必要であれば、内側の出来上がり線よりも落としミシン分ウチに線を引いて印付けしておくと、かなり正確に付けられる。

外側から先に縫い付ける。

内側は落としミシンで縫いつける。 内側を縫う時は、面倒くさがらずにマチ針を使ってたぶらないように気をつける。

後、面倒臭がらずにリスト周りを測り(左右両方とも)、同寸でカフス巾が出来上がっているか確認する。


  


Posted by 着物リフォームの里内呉服店 at 02:01Comments(0)洋裁豆知識