為替

着物リフォームの里内呉服店

2007年07月03日 00:47


この表を見て驚かれるかと思いますが...
主要通貨に対して円が一方的に安売りされています。

日本の政治不安もあるかと思います。
戦争はしないって言ってたのにこそこそ小細工をしようとしてたり...
円は未だに冗談(?)と思うような金利だし...

もしかしたら、退職ラッシュによって生じる莫大な退職金を国外に逃がさないためかもしれません。


外国人の目線:
日本に旅行に行きやすい。...でも日本で働いて、円で給料を受け取るのは損。
日本製品がいままでより安くで買える。
日本企業の株式も安くで手に入るし、外国勢による日本企業のお家のっとりも楽になる。

日本人の目線:
海外旅行が高くつく。
輸入品が高くなる。
海外進出のコストも上がる。...でも、海外の現地通貨で稼いだら割得。


まるで海流が魚を運ぶように、為替が人間を動かす時代になっていますね。

先進国に対して、日本は良い生産現場になりつつあるのではないでしょうか? 
逆に日本のインターナショナル勢は多分海外や外資系に職場を求め始めるのではないでしょうか?

どちらにしろ一個人が為替を左右はできないので、生き残れるところについていくしかないという時代が来ていますね。