着物リフォーム.com
浴衣の帯を 五角星形 にしまうやり方。
着物リフォームの里内呉服店
2008年09月17日 17:01
ぐるぐる巻いていくだけです。
日本人はとかく シンプルに、そして綺麗に ’シマウ’ のが得意。
折り紙、布団、風呂敷、着物などの ’タタム’ 文化もそこから来たのでしょうね=。
関連記事
保育園の持ち物
着物シャツの前たて
残布パッチワーク・モザイク調
絵羽合わせ。
着物リフォームのオオマカな流れ
横縞系の柄合わせ。
シャツ・接ぎ目
Share to Facebook
To tweet